老師です。
なかなか忙しく更新できていない。Twitterはそこそこしているので
動向はそちらで見てもらいたい。
さてMVNOだが機種は変わりなし、楽天(FREETEL )からIIJmio を経て日本通信へ移行した。
楽天はFREETELを吸収合併したいようだし(楽天プランは高い)、IIJmioへほぼ1年移行してみたが予想以上に遅かった。
特に昼間は絶望的な遅さである(1M程度であるしパケットが流れない感じ)。
悪いことに違約金がかかる時に移行したものだから、乗り換えられなかった(現在是正されてきている 乗り換えは違約金が少なくなった)。
参考リンク→2年契約も1000円の解除料も無し!? 契約に自由があるMVNOの格安SIM
IIJmio 悪い点;
昼間遅い;地方はMVNO使用者は少ないはずなんだがIIJmioは業界2位なのが裏目に出て増設が間に合ってない感じ。また容量を使い切った後が、めちゃ遅い。速度が出てなくてもパケット詰まりが無いMVNOならソコソコ使えるのだがIIJmioは駄目な感じだ。
容量追加面倒;足りない容量をIIJmio アプリで追加する方式だが予想以上に面倒、お金がかかる。
アプリとWifi相性悪い?;Wifiが切れる感じ、IIJmio アプリ と相性悪く容量を使う羽目に…。
ということで日本通信へ乗り換えました。昔出始めの定額プラン時遅かったが、現在は高速であるし月の限界値をWEB上で自身で設定も可能なのは良心的。快適である。
990ジャストフィットSIMはFREETEL残党の移行先としては適切ではないか?
最近のコメント